株式会社KOMEトップ > 食材 > ライスヌードル(バイン・ダー)

ライスヌードル(バイン・ダー)
北部の港町ハイフォンには、「バイン・ダー・クア/Banh Da Cua」(Banh Da=米麺、Cua=カニ)という麺料理があります。これは、この地域特産の「バイン・ダー・ドー/Banh Da Do」という赤茶色の米麺を、カニだしのスープで食べるラーメンです。
また、米麺は米の色と同じく白いものが多いのですが、このバイン・ダー・ドーはサトウキビのしぼり汁を麺生地に加えて赤茶色になります。サトウキビの汁と聞くと甘そうなイメージですが、甘さは付かずに麺に独特の風味とコクが加わります。スープは北部の小さな田ガニから出汁を取り、殻ごとペースト状にすり潰したカニをたっぷりの水に溶いてから1度濾します。するとカニの身だけがスープに溶けだします。
このカニ身の溶けた汁を加熱すると、灰汁が浮いてきますので取り除きます。そうすることでカニの旨味がしっかりと溶けた絶品のカニスープが出来上がります。
これを豚骨スープと割ったり、炒めたカニみそなどを加えたりして味付けするののも現地流。
具材にはバリエーションがあり、炒めた海老や、魚や豚肉のすり身を揚げた「チャー/Cha」などをのせます。
ハイフォンの街中には、このバイン・ダー・クアを出す屋台がたくさんあります。ベトナム北部なのでフォーも有名が、ハイフォン人はフォーよりもバイン・ダーです。みなさんもベトナム・ハイフォンに行った際はぜひ本場の味をご賞味くださいね。
商品基本情報
商品コード
DK10
原材料
米
内容量
400g
賞味期間
12か月
保存方法
高温多湿を避け常温で保存
原産国
ベトナム
JANコード
8938517288067
ケース入り数
30
栄養成分表示
(100g当たり)
エネルギー
81kcal
たんぱく質
2g
脂質
0g
炭水化物
18.3g
食塩相当量
0g